ニュータッチ 凄麺 佐野らーめん
実食タイム!
⑴パッケージ

❶個人的にさのまる君が大好きなので、パッケージは満点ですね笑
昔栃木に出張中に食べた森田屋の佐野ラーメンを想像していざ開封!
⑵お湯入れ前の様子

❷付属品は「かやく(野菜)」と「後入れ液体スープ」、さらに「後入れのチャーシュー」です。チャーシュー後入れのラーメンは比較的珍しいので、ここで私は期待感をさらに膨らませました!
⑶完成

❸4分35秒で蓋を開け、後入れスープとチャーシューを投入!
写真ではわかりませんが、香りが結構強い!甘みのある醤油の匂いがプンプンします!
スープも透き通っており、あっさり系を想像していざ実食!
⑷麺とスープ

❹これは美味しい!まず麺は水々しさとしっかりしたコシを両立した特徴的な麺!
さらにスープは香り通りの甘い深みのあるあっさり系!余分なものでごまかしていない、純粋なスープの味で勝負に出ています!
昔食べた森田屋を思い出します。
⑸途中経過

❺麺に夢中になってチャーシューを食べ忘れてました(笑)
ダシのきいたスープが麺によく絡みます。これはオススメ商品ですね。
⑹完食

❻ごちそうさまでした!
この完成度のスープを残すのは非常にもったいない!基本的にあっさりしているし、塩気もさほど強くないので胃もたれの心配もありません!
本場の佐野ラーメンを食べた人も食べてない人も、これは是非食べていただきたいカップラーメンです!
ラーメン評価

ラーメン完成度 | ![]() |
---|---|
管理人おすすめ度 | ![]() |
総合得点 | ![]() |
総評
超有名醤油ラーメンといえば「佐野ラーメン」。私も大好きですが、このカップラーメンの再現度はすごい!もはや本場越えか?ってレベルで美味しいです!
さっぱりあっさり系カップラーメンの究極系です!
「京都背脂醤油」と並んでツートップの安定感です!